【宿泊記】長期滞在じゃなくてもおすすめ!?マリオット・コオリナの宿泊記

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブからの景色 ハワイ

海外旅行に慣れている方は、ハワイに行くなら、定番のワイキキエリアじゃないところに滞在してみたい!という思いがあると思います。

とくにゴルフをしたい方や長期滞在をする方はマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ”が候補になるのではないでしょうか。

ただ、慣れ親しんでいないホテルだと心配もあると思います。

  • キッチンとかあるみたいだけど、普通のホテルとは違うの?
  • そもそもコオリナエリアってどうなの??

本記事では、実際にマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブに滞在した感想を詳しくご紹介しておりますので、これらのような心配事を解決できます。

コオリナのホテルを探している方は、最後まで読んで滞在するイメージを膨らましてみてください!

YouTubeでも旅行の様子をご紹介しています。文字を読むのがめんどうという方はぜひご覧ください。

ホテルの概要をご紹介!

まずはお部屋!

今回宿泊したお部屋は”アイランデビューゲストルーム”です。

2人での宿泊には十分な広さです。

また、ベランダは広くはないですが、机と椅子がありとても快適なスペースでした。

ハワイの風を感じながら食事を取りたいといった方にはちょうどよい空間です。

ベランダでの食事
ベランダでのお昼ご飯

続いてプールのご紹介!

やはり、マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブといえば広々としたプールではないでしょうか。

プールは3つに別れており、おすすめは真ん中にある大人用のプール。

子供の立ち入りが制限されているため、とても静かです。
プールサイドで本を読んだり、どこに行くか決めたり、ブログを書いたり何をするにも最高です。

プールの写真

噂のBBQコンロは??

夕食にはBBQコンロを利用しましょう。

ホテル敷地内に箇所設置されたBBQコンロは宿泊者が自由に使用できます。

ただ、トングくらいしかおいていないので、お皿は部屋のを使用し、味付けなどは日本から持っていくかスーパーで買っておきましょう。

なんといっても、旅行中の食事をすべてレストランで済ませているととてもお金が足りません。。。

二人で美味しい食事とお酒をレストランでいただくと、$100~130(15,000~19,500円)くらいはかかっていしまいます。

BBQコンロを利用できるというのはとてもありがたいことですので、ぜひ活用しましょう。

食材を変えて、毎夕食ともBBQでいいくらいだと私は思いました笑

ホテル内のショップはどう?

ホテル内のショップではお土産だけでなく、調味料や飲み水など必需品もおいてあります。

しかし、ホテル内のショップはおすすめしません。

なぜなら、スーパーで買うよりもとても高級だからです。。。

ホテル内のショップの利用はお金持ちの一部の方にまかせて、我々一般人はできるだけスーパーなどで買い揃えるようにしましょう。

その分お土産をたくさん買ったり、美味しいものを買えたほうが嬉しいですよね!

コオリナエリアってどうなの?

空港からのアクセス

今回の旅ではUberを利用して以下の移動をしました。

  • 空港 → マリオット・コオリナ
  • マリオット・コオリナ → アラモアナセンター
  • ワイキキ → マリオット・コオリナ

移動時間や料金など詳細はこちら(整備中)をご覧ください。

ビーチが最高!

コオリナエリアの海沿いはラグーンのようなビーチとなっており、波はとても穏やかで景色も素晴らしいいです。

砂浜で寝そべるも良し、海にぷかぷかと浮かぶも良しですが、ビーチ沿いは散歩コースのようになっているため、朝の涼しい時間帯にはぜひお散歩をおすすめします。

日本では歩くのも億劫ですが、ハワイだと歩いているだけでテンションがあがります!

ホテル前のビーチサイド

近くには有名ホテルが多数

コオリナエリアには憧れの有名ホテルが並んでいます。

それだけいい立地ということですね。

これらのホテルにも海沿いを歩いて行くことができますので、朝の散歩のついでにぜひ寄ってみてください。

実際に滞在して感じたこと

おすすめポイント

これまでに紹介できていないおすすめポイントを2つご紹介します。

ショッピングセンターまでのバス

カポレイエリアにあるショッピングセンターへホテルから無料のバスで行くことができます。

意外と、こういう、やや廃れ気味のショッピングセンターが好きなんですよね〜

日本になはいお店や、懐かしいオールドネイビーなどに加え、こちら↓のスーパーがありました。

広くて、お値段もやすいので、お時間がある方はここでの買い物がおすすめです。

About Foodland Farms Ka Makana Ali’i – Foodland Super Market
ショッピングセンターの地図

ホテル内で遊べる

ホテル内で行えるアクティビティがたくさんありました。

のんびりしたい方はプールサイドやビーチで過ごせますし、何かしていたいといった方はアクティビティに参加してみましょう。

お子様が楽しめそうなものもあるので、家族みんなで満足できると思います。

知っておきたい注意点…

食事の計画をある程度立てて買い物は初日に行くことをおおすすめします。

やはりハワイですので、レストランやホテル内ショップは高いです。

ストレスなく過ごすために、また少しでも節約するためにも、初日に安いスーパーなどで食材・飲み物を揃えておくと良いと思います。

アイランドカントリーマーケットへは歩いていけますが、15分くらいはかかるので、元気なうちに行きましょう!笑

まとめ

今回の記事では”マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ”の詳細を、実際に宿泊した感想を含めてご紹介しました。

コオリナエリアはワイキキエリアと比較して日本人が少なく海外に来たなという感じが強かったです。

ハワイは好きだけど、いつもと違う旅をしたい、たまにはのんびりしたいといった方にはとってもおすすめできるホテルです。

また、YouTubeでも旅行の様子を紹介しています。より具体的なイメージを持ちたいという方はぜひ!

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました